世界一周や長期海外に出かけた場合、だいたいの人が携帯電話の契約を休止(電話番号キープ)か解約をしていくと思います。
なんらかの理由で一時帰国する場合、携帯電話の契約をどうするか悩むところ。
日本にもプリペイドSIMカードがあって、1ヶ月未満なら便利に使えますよ!日本のプリペイドSIMカードについてまとめてみました。
Softbank 日本 プリペイドSIMカード
期間は6ヶ月で10GB使える。
料金は2,750円
スピードはLTEが使えるのでサクサクで、快適でした。
ソフトバンクのスマホかシムフリースマホのみ利用可能
JPSIM AIR 15日間3GBプラン(TRAVEL FOR JPAPN SIM CARD)
期間は15日間で3GB
料金は2,400円
docomoのスマホかシムフリースマホのみ利用可能
JPSIM 8日間LTE無制限使い切りプラン
期間は8日間でデータ通信無制限
料金は2,280円
docomoのスマホかシムフリースマホのみ利用可能
Softbankユーザー向け
月間59ドルで7GBまで
使わない月は0円
初回SIM料金39ドル
年会費8ドル(初年度無料)
![](https://www.hanacell.com/images/toppage/toppage_banner_us_mobile_no1_moto_sp.png)
日本人が選ぶアメリカ携帯サービス No.1 HanaCell(ハナセル)
アメリカの携帯やスマホ、SIMが、渡米前でも契約できるハナセルです。おかげさまで17周年!日本・アメリカへ送料無料でお届け。.99~の月額プランは、いつでも解約無料。日本でもアメリカとほぼ同じ料金で使えます。
NOMAD SIM PREPAID 90日間 3GB:2,600円/10GB:3,400円
- 3GB:2,600円、10GB:3,400円
- 90日間
- シムフリースマホのみ
- 速度は実測で下り30/上り25Mbposほど
「NOMAD SIM PREPAID」使用レビュー【一時帰国におすすめ】
世界一周・海外旅行におすすめのSIMフリースマホ
世界一周・海外旅行中もSIMフリースマホがあれば世界各国でSIMを購入すれば電話やインターネットが使えるようになります。
例えば、リアルタイムでウユニ塩湖の投稿をSNSにアップロードできたり、バスで移動中も調べ物をしたり、ホテルの予約をしたり、インターネットで暇つぶしができるようになります。
また、グーグルマップがいつでも使えるので、道に迷う心配がありません。
僕はiPhone6のSIMフリー版を購入して持って行きました。帰国後は格安SIMのエキサイトモバイルに乗り換えて、月2,000円前後でスマホを使えて、めっちゃお得です!
![](https://www.ashitabi.com/wp-content/uploads/2017/10/iphone.jpg)
旅人におすすめ!従量課金制で安い!日本の格安SIM会社エキサイトモバイル
格安SIMカードをお探しですか?
使った時分だけ支払えば良い従量課金制のSIMカードを紹介します。SIMカードも3枚まで持てるので、複数台もちの人におすすめ。
コメント