タイ

タイ

足揉み日記#44

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。44人目はインドネシア、バリ島から旅行に来ていて、バンコクのゲストハウスで出会った。アンクルジミー!スポンサーリンク // ありがとうござい...
タイ

’16.2.3後編 帰ってきちゃった快適バンコク 3回目のタイ1日目(世界一周5ヶ月と3日目)

スワンナプーム空港到着15時頃バンコクに到着。1ヶ月ぶりのスワンナプーム空港に懐かしさと安心感を覚える。昼ごはんがまだだったので空港地下フロアにあるレストランでぶっかけ飯を頼む。ここは他の空港レストランと違ってだいぶ安い。空港のレストランだ...
インド

’16.1.7 バンコクからインドへ帰りのフライト予約が必要 2回目のタイ13日目(世界一周4ヶ月と7日目)

朝は昨日買ったドラゴンフルーツを食べる。昼は昨日行った食堂へ。カレー。50バーツ。好きなカフェ Cafe neighbor帰りにコーヒーショップ cafe neighborでアメリカーノとキャロットケーキ120バーツ。カフェのメニューコンビ...
タイ

【バンコク】おすすめのフットマッサージ Mr.feet(ミスターフィート)

バンコクはマッサージ天国。たくさんのマッサージショップがあります。タイ古式マッサージのお店もいいですが、フットマッサージもおすすめです。特に若石健康法のフットマッサージ店がしっかり揉んでくれておすすめです。日本人に人気のフットマッサージ店M...
タイ

【バンコク】おすすめのレストラン 緑のカオマンガイ

バンコクで美味しい日本食を紹介します。カオマンガイの美味しい店!バンコクおすすめの緑のカオマンガイバンコクでカオマンガイと言ったら、バンコクっ子誰もが1番と答える「ピンクのカオマンガイ」けど、その近くにもうまいカオマンガイが存在した。それが...
タイ

’16.1.6 タイから日本へ荷物を送る 2回目のタイ12日目(世界一周4ヶ月と6日目)

朝食は麺屋へ食べに行く。40バーツ。ドラゴンフルーツを買って帰る。40バーツ。コンビニでミネラルウォーターとミロ。バンコクから日本へ荷物を送るモーターサイで郵便局へ。箱20バーツ。日本までの送料(船便2ヶ月)878バーツ。帰りにブルーマウン...
タイ

足揉み日記#32

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。32人目は新潟で出会ったタイ在住の助さん。スポンサーリンク// しかも、上等なビンタンTシャツと日本の書籍2冊をいただきました!助さん、あり...
タイ

足揉み日記#31

世界を旅しながら、足揉みをしています。若石リフレクソロジー「あしたび」揉ませてくれた人を紹介します。31人目はタイのバンコクRestdot hostelで出会った、晢さん。世界をゆっくりと旅しているそうです。スポンサーリンク// もう、見た...
タイ

’16.1.5 バンコク若石、うどん、映画館 2回目のタイ11日目(世界一周4ヶ月と5日目)

バスタオルを宿で借りる。50バーツ。宿近くの24時間やっている食堂でカオマンガイ35バーツ。帰りにコーヒーショップでホットラテとバナナケーキを持ち帰り。110バーツ。バナナケーキがうまい。宿でブログ更新して過ごす。お腹が空いたので外出。モー...
タイ

【バンコク】おすすめのうどん 里のうどん

バンコクの美味しい日本食のレストランを紹介しています。今回紹介するのは「里のうどん」バンコクでおすすめのうどん里のうどん場所はプロンポン駅直結のエンポリアムデパートの4階のフードコートの中です。でも、ここはフードコートのクーポンは使えず、現...