
【南米移動ルート】バス・陸路移動の時間と値段|コロンビア|エクアドル|ペルー|ボリビア
南米バス縦断、料金と所用時間。ボゴタ(コロンビア)→カリ→イピアレス→キト→クエンカ→チクラヨ(ペルー)→トルヒーヨ→ワンチャコ→リマ→イカ・ワカチナ湖→アバンカイ→クスコ→アグアスカリエンテス=マチュピチュ村→プーノ→コパカバーナ(ボリビア)→ラパス→ウユニ
世界一周|若石リフレクソロジー&カジノ
南米バス縦断、料金と所用時間。ボゴタ(コロンビア)→カリ→イピアレス→キト→クエンカ→チクラヨ(ペルー)→トルヒーヨ→ワンチャコ→リマ→イカ・ワカチナ湖→アバンカイ→クスコ→アグアスカリエンテス=マチュピチュ村→プーノ→コパカバーナ(ボリビア)→ラパス→ウユニ
南米から日本への飛行機での帰国便の値段、乗り換え回数、フライト時間を比較しました。
ボゴタからイピアレスへ直行便はボリバリアーノBolivariano 安心・安全。売り切れていた場合はボゴタからカリまで行って、カリからイピアレスに行ける。後者の方がバスがたくさん出ている。時間と値段について紹介します。
コロンビアのイピアレスからトゥルカンを通ってエクアドルのキトに移動。コレクティーボとバスを乗り継いで約9時間でキトに到着。新市街に宿を通っていたので北バスターミナルからトロリーで移動
コロンビアのイピアレスからエクアドルのキトへの陸路国境越えの移動についてまとめました。イピアレスから国境まではコレクティーボの値段と乗り場、時間を書いてあります。エクアドルはトゥルカンまでコレクティーボ、そこからバスでキトに移動です。
イピアレスバスターミナル近くでおすすめの安宿・ゲストハウスの紹介 イピアレスバスターミナル近くには数件の安宿が並んでいる。徒歩1分程度で移動に便利なのでバスターミナル付近の宿に泊まるのがおすすめ。 今回泊まったのは「Hotel Metropol」
ボゴタからカリを経由してイピアレスへバスで移動。ボリバリアーノの直行便は年末で売り切れ。カリまで行ってそこから別のバスでイピアレスを目指す。時間は10時間と10時間の長旅。
ボゴタの散策。ぽっちゃり美術館でピカソの絵を見て、街を歩く。夜行バスでイピアレスに向けてまずはカリまで。
イピアレス行きのバスチケットを買いにボゴタのバスターミナルへ。ボリバリアーノの直行便が売り切れ、カリ経由で行くことにした。
カンクンからボゴタへフライト、ボゴタ空港からは安いトランスミレニオに乗って旧市街カラデラリアへ移動。サイタオスタルに宿泊する。